未経験から経理

公務員から民間経理に転職は可能?転職体験をインタビューして調査!

※プロモーションを含みます

 

公務員から民間企業の経理になれるの?
パンケイ

 

こんな疑問を元公務員のkoadさんにインタビューしてみました。

 

転職前:公務員
転職後:経理の正社員

 

世間では公務員=安定&好待遇という印象。

 

・公務員を捨てて民間就職してよかった?
・具体的な転職談や経理になるコツ
・利用した転職エージェントなど

 

徹底的にインタビューをして体験談をお聞きしました。

 


 

公務員から経理をめざした理由

 

 

前職と経理に転職されたときの年代を教えてください。
パンケイ

前職は公務員でした。20代です。

どうして経理に転職しようと思われたのですか?
パンケイ

不規則な生活を要求されるため生活リズムが狂っており、それに耐えきれなくなってきたことや、専門職としてキャリアを重ねれば、職には困らなそうなこと、やり始めた簿記の勉強に抵抗がなかった事から転職を決意しました。

 

公務員は生活リズムが安定していそうな印象ですが、そうとも限らないのは驚きでした。

続いて具体的な転職談についてお伺いしていきます。

 

元公務員が利用した転職エージェントや具体的な転職体験

 

 

転職エージェントはどこを使いました?
パンケイ

リクルートエージェントです。

 

未経験から経理になる方の10人に3人リクルートエージェント経由で経理への転職を成功されているため(当サイト調べ)、経理になりたい方は登録必須です。

 

 

リクルートエージェントからは何社程度紹介されましたでしょうか。
パンケイ

5-10社です。

リクルートさんから紹介された求人の中で実際に応募した案件は何社でしたか?
パンケイ

3-5社です。

 

未経験でも応募できる求人は少ないので、意外と豊富な転職先を紹介されている印象です。

 

実際に担当となったエージェントはどんな人だったのでしょうか。
パンケイ

年齢は20代後半、口調・雰囲気も穏やかな男性でした。企業側との交渉や調整についてもエージェントとして丁寧に対応いただき、完全未経験ながらも、簿記の資格を取ったばかりの自分を売り込んでもらいました。

その方から紹介された案件は希望に沿っていましたでしょうか?
パンケイ

希望に沿ったものもあればそうでないものもありました。

 

紹介先が全部希望通りとは限らないので、自分でしっかりと吟味・検討する必要はありそうです。

 

リクルートエージェントの良かった点についてお伺いしたいです。
パンケイ

かなり体系的なマニュアルがあって、担当者の質もよかったのか、全く転職活動などをしたことがなかった自分に対して、懇切丁寧に対応してくれました。職務経歴書の書き方についても親身になって対応してくれ、自分一人で作成していたらここまでの質の職務経歴書はできませんでした。

ふむふむ。
パンケイ

また内定後に履歴書の記載誤り(軽微)があった時には、大事な書類だからと企業側に丁寧に説明してくれ、こんなことで後ろめたい思いを感じてほしくないといわれた時には、小さなことながらも感動しました。

 

質の高い担当を持つと、小まめな気配りもしてくれるようです。

最大手エージェントだけにマニュアルの方も充実したものなのでしょう。

 

逆に残念だった点はありますか?
パンケイ

多くの企業を紹介してくれようとしていたのかもしれませんが、紹介状の内容と異なる内容の企業を紹介されてしまい、企業側に申し訳ない気持ちになってしまったことがあります。

なるほど。
パンケイ

完全未経験で臨んだのですが、相手企業は実務経験者を求めていたり、簿記3級の合格時点で転職活動をしていたのですが、簿記2級以上を求められていたりといったことがありました。

 
 

経理は実務経験者が優遇されるので、このミスマッチは時々耳にします。

 

転職エージェントじゃなきゃこれはできなかったみたいな点は他にありますか?
パンケイ

履歴書・職務経歴書の書き方・まとめ方は、第三者であるエージェントに見てもらうことでぐっと質が上がったと思います。

 

プロのアドバイスはやはり一番です。

 

他の方がリクルートエージェントを利用する場合、何か注意点はありますか?
パンケイ

相性が合わないと思ったら躊躇なく変更するかエージェントを変えることかもしれません。

 

相性の良いエージェントと巡り合うことができなければ、変更することも念頭に置くのがよさそうです。

 

 

では次に、公務員から経理をめざす中、そしてその後のご経験を深ぼっていきます。

 

公務員から経理をめざした中での実感やその後

 

 

未経験から経理を目指して、予想と違っていたことなどはありましたか?
パンケイ

予想と大きく違った点は、自分が考えるよりも転職のハードルは低い事を教えてもらった事でした。

 

ハードルの低さは公務員という安定感のある職種柄も関係しているのかもしれません。

経理マンである筆者の感覚ですが、公務員と経理職は傾向が近いイメージがあるので、専門職のなかでは比較的転職がしやすいのかもしれません。(可能性の話)

 

経理未経験者でも経理の素養があると思われるエピソードや経験(計算が早い、簿記の基礎をあっという間に習得、聞いた話の因果関係を纏めるのが早い等)があって、それをうまくつなげて説明できれば道が開けたことは本当に驚きました。

 

経験や強みをうまく生かして、経理への適性を企業にアピールするのは重要だと筆者も強く感じました。

 

最後に、経理になってよかったですか?
パンケイ

経理になって大変良かったと思っています。原価計算、決算対応、資金管理、管理会計など経理としての経験を重ねることもでき、その延長で、会社の買収や投資回収計算など様々な業務を経験することができました。

すごく幅広い経験をして出世されており、とてもうらやましいです。
パンケイ

経理の知識は、経営企画や、内部監査や内部統制の業務でも大変有用で、そちらへのキャリアパスも見据えることができます。自動化やAI化が進む可能性がありますが、そのプログラムを組むのは、やはり人です。そういう人の需要はなくなりません。キャリアの選択肢を広げるという意味でも大変良い選択だと思います。

 

これは公務員から経理を目指す方以外にとっても夢のあるお話でした。

 

まとめ:公務員から民間経理になってめっちゃ出世してた

 

 

今回は、公務員から経理になられたkoadさんの体験談をお聞きすることができました。

その後のご活躍もお聞きすることができ、筆者自身とても参考になりました。

公務員から経理になったkoadさんが使用したリクルートエージェントはこちらになります。

 

 

経理職を検討している方は必ずリクルートに登録しておきましょう。

 

経理への転職成功者が一番多いエージェント
・入社まですべて無料でサポートが受けられる
・未経験から経理になれる求人数には限りがある

 

未経験から応募できる経理の求人は少ないため、今すぐ登録して好条件の求人を見てみることをおススメします。

「情報収集だけしたい!」という方はエージェントにそのことをお伝えすれば大丈夫です。

 

\ 経理の求人を見てみよう! /

 

当サイトでは「未経験から経理」になった方のインタビューを多数掲載しているので、参考にして頂けるとうれしいです。

 

-未経験から経理